総合型・学校推薦型選抜対策はこれで万全!
ねらい
- 総合型選抜や学校推薦型選抜で必要とされるのが志望理由書や自己推薦書。どのように自分をPRしていけばいいのかを、書き込み式テキストと添削でマスターします。
標準実施日
実施日 | 年間を通じて、ご都合のよい日にご実施いただけます。 |
採点答案・データ発送予定 | ※答案着荷後、3週間前後でご返却いたします。 |
出題内容/標準実施時間
実施時間 | 60分 |
字数 | 600字~800字 |
※受験料(請求額)の確認は下記へ。(閲覧にはパスワードが必要になります。)
志望理由書マスターノート
志望理由書の書き方を解説。書き込み式で、事前学習として書き込み欄に書き込むことによって、志望理由書を書くための素材が自然にそろいます。
NEW! 「マスターノート」の解説動画
事前学習教材「マスターノート」の内容を解説した動画で、生徒の自習や予習にお役立ていただけます。また、先生方の授業の参考としてもご活用いただけます。
フォローノート
添削されて戻ってきた答案を見直して、よりグレードアップした志望理由書を書くためのフォロー教材です。指摘された内容に応じて、どのように書き直せばよいかをわかりやすく解説します。
ワークシート
志望理由書を書くための素材を下書きするワークシートで、各構成要素をつなぎ合わせると志望理由書が完成します。また、オープンキャンパスで取材に使えるものや、進路指導やキャリア教育にも利用できるものもあります。(閲覧にはパスワードが必要です。)
合格の志望理由書
どんな志望理由書が合格につながるのか。
実際に合格した答案を、その合格のポイントとともに系統別に紹介します。
添削内容
添削アドバイスを参考に書き直すことにより、志望理由書の完成度がぐっと上がります。
生徒用申込書
生徒から受験希望者を募る際にご使用ください。